忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
200  199  198  197  196  195  194  193  191  190  189 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は天神さんに行きました(*´∀`)ノ

20時からの芝居を観るために

家で時間を潰していたところに電話が。






母:「いま天神さん来てんねん」






あ、忘れてたΣ(;´Д`)

毎月25日は「天神さん」なのです。

近所の北野天満宮に色々なお店が出て

わいわいにぎやかなんですよ。

古着屋さんや骨董屋さんもたくさん出て

見ているだけでわくわくしてしまいます(*´艸`)ムフ






さっそく自転車を飛ばして現場へ。

いやしかし人!!!!(;゜Д゜)

バス停の半径4m以内はだらけで

自転車の割り込むすきもなく・・・

ようこんな人集まるわ。

とりあえず駐輪して鳥居をくぐりました。







実はずっとお襦袢がほしかったのですよ。

着物は何枚かあるのですが

下に着るものが無いとやはり・・・

この日は着物屋さんがたくさん出ているので

この機会にと探しました。






果たして、見つかりました。

しかも一枚2,500円で(*´∀`)

ついでに襟芯(200円)と半襟(400円)も買って

ノリで着物(2,000円)と羽織(500円)も買って。

もうびっくりしますよこの安さ

ネットでは最低でも5,000円はしますからね。

今度からここで買わないと(;-_-)






お昼にはたこ焼きとちくわ揚げとたいやきを食べました。

このちくわ揚げがすごくおいしかったんですよ。

長いちくわの中にチーズを詰めて

カレー味や海苔味の衣を付けて揚げるのですが

あつあつでほんのり塩味で

ビールが欲しくなりましたね(*´∀`)=3

学祭で出せば売れますよ。

みなさん、どうでしょう。







天神さんを満喫した後

電車で大阪へ。

図書館で予約の本を受け取って

難波で友人の芝居を観ました。

あー楽しかった(*´ー`)








そして当然のごとくレポートorz

あえて寝たい(⊃Д`)。


PR
candra_utataにコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp