×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アドルノ終了(ノ´∀`)ノヤホーゥ
五限目に集合して
各々書いてきたレポートをホチキス留め。
達成感と満腹感で
もうへとへとです(;´Д`)
提出し終わってしばしの歓談。
「終わりましたねぇ・・・」
「頑張ったよねぇ・・・」
この連帯感というか
なんというか。
なんせ4単位がかかっているのですよ。
留○すれすれの私にとっては
まさに日照りの雨 砂漠の湧水なのです。
諦めなくてよかった(⊃Д`)。。
残る課題は3つ。
これを出したら
質はどうであれ可は確実でしょう。
可でも何でもいいですよ。
単位でさえあれば
「不」が付いてさえいなければ
成績証明書の空欄を
埋めてさえくれればね\(´ー`)ノ
あたしと君 その間はきっとずっと埋まらない
『月と甲羅』より
嘘だっ!!!!!!!
埋まらない距離ばっかりですよ。
でも今回は
3人の知り合いができまして(*´∀`)
同じ学部にいながら
それまで全く交流を持たなかった人々です。
一人はK大の院に行かれるそうですが
他の2人とは今後も接触がありそうです。
打ち上げがあれば
もっと仲良くなれるかもしれませんね。
嗚呼
アドルノ班よ永遠に(*´Д`)ノ
そしてO先生
ありがとうございました。
あと3つ・・・
うむむむむ(;-_-)
PR
め、目がかすみます(;@Д@)
パソコンの画面はすごいですね。
このままだと
憧れのメ・ガ・ネもそう遠くなさそうです。
というのも
さっき一つレポートを書いたばかりでして。
今度のテーマは
『海潮音』ですよ。
「秋の日の/ヰ゛オロンの・・・」で有名ですね。
以前から興味があったのですが
やはり素晴らしいなと。
訳文なのにちゃんと五・七調だし
訳そのものも大胆です。
テーマにしたのは
ボードレールの詩なのですが
堀口大學の訳と比べると
かなりの差がありました。
大學のほうは五・七調ではなく
原文そのものにより忠実です。
しかし
雰囲気の面では断然敏!
音楽と花の匂いが空に上ってゆくさまが
「とうとうたらり」だなんて・・・
彼にしかできないのではないでしょうか。
しかしまぁ
疲れますね(;´∀`)
休日くらい
休みたいものです。
一日中ピアノを弾いたり
本を読んだり。
いつになったらできるのでしょうね。
「大学生は楽だよー」と言ったのは
一体誰でしたか(;-_-)
もっと楽な学校にしておけば・・・
ごめんなさい(´∀⊂)゜。ヽ石
十分満足ですよ。
贅沢(;´Д`)
パソコンの画面はすごいですね。
このままだと
憧れのメ・ガ・ネもそう遠くなさそうです。
というのも
さっき一つレポートを書いたばかりでして。
今度のテーマは
『海潮音』ですよ。
「秋の日の/ヰ゛オロンの・・・」で有名ですね。
以前から興味があったのですが
やはり素晴らしいなと。
訳文なのにちゃんと五・七調だし
訳そのものも大胆です。
テーマにしたのは
ボードレールの詩なのですが
堀口大學の訳と比べると
かなりの差がありました。
大學のほうは五・七調ではなく
原文そのものにより忠実です。
しかし
雰囲気の面では断然敏!
音楽と花の匂いが空に上ってゆくさまが
「とうとうたらり」だなんて・・・
彼にしかできないのではないでしょうか。
しかしまぁ
疲れますね(;´∀`)
休日くらい
休みたいものです。
一日中ピアノを弾いたり
本を読んだり。
いつになったらできるのでしょうね。
「大学生は楽だよー」と言ったのは
一体誰でしたか(;-_-)
もっと楽な学校にしておけば・・・
ごめんなさい(´∀⊂)゜。ヽ石
十分満足ですよ。
贅沢(;´Д`)
8単位喪失の予感(;´Д`)
頭の中が
まっっっっしろです(*´ー`)ノ
昔の日本語は難しいですね。
序文すら読めませんよ。
当然のごとく
旧字体のオンパレードで。
「舊からむ」なんて
読めません(;´Д`)
もう勘弁してくださいorz
勘弁しまくってくださいor2
そういうのはインテリに任せ
「君たちは嫌でもインテリと看做されますよ。
・・・あれ、このことわざなんだっけ・・・
君、わかる?
え、わからない?
・・・なんだ君インテリじゃないねフフフ
"The pen is mightier than the sword."ですよ(*´、>`)先生」
知ってますよ。
それくらい(⊃Д`)バカバカン
学生が尊敬されたのは遥か昔
今では惰性のモラトリアム
こんなことをするために・・・
いやいや、そんなはずはありません。
「支離滅裂」
「劣等感」
「勘当」
「慟哭」
く・・・く・・・
「苦労は買ってでもしろ」(*´∀`)つ8単位
そんなネガティブしりとり。
後輩を困らせます。
たまには怒る権利を下さい。
げらげら笑う人々なんてXXXXXXX。
独りで何かできるのですか。
はぁ?
聞こえませんが(*゜∀゜)ノ
広い普通の心をくれないか
この歌詞。
まったくです。
何が言いたかったのでしたっけ(;´∀`)
もう一つレポートが完成し
ほっと一息(*´∀`)
単位のためとはいえ
興味の無い分野は辛いものですね。
来期はもう少し
慎重にならないと(;´Д`)
べランダで一服していると
隣家から声が。
家同士が密接しているので
殆ど筒抜けです。
むむむ・・・
どうやら一緒に入浴しているらしく。
聞きたくないのに聞こえてしまう
この気まずさ(;-_-)プライスレス
ある本によると
一緒に入浴したほうが
電気代やガス代を節約できるそうです。
確かに(*´Д`)
この時期だと「追い炊き」なんかしますからね。
納得。
しかし
この機能は時に曲者でして。
私はよく風呂場で眠ってしまい
目が覚めるとお湯が水になっているのです。
そこで追い炊きすると
気持ちよくなって再びうとうと(* ̄∀ ̄)~゜
気付いたら朝ですよ朝。
まったく困りものです。
かといってシャワーは寒いし
一体どうしたものか。
それもこれも
贅★沢な風呂場のせいなのですよ(ノ´∀`)ノ
下宿なら大抵ユニットバスですからね。
うちは風呂場とトイレが別ですし
そもそも家自体が家族仕様です。
台所もリビングもだだっ広いし
贅沢どころか落ち着きません(;´Д`)
なかなか暖房も効かないし
それに・・・
しかも・・・
・・・・・・・・・・
と小一時間。
学校近辺ならまだしも
なんせ(゜∀゜*)往復3時間(*゜∀゜)ですよ!
8時起きで即絶望ですよ!!
もう「絶望○生」なみに絶望ですよ!!!
せめて卒業まではと思うのですが
これでは卒論提出日に遅刻とか・・・
ひえぇぇぇぇ((;´Д`))ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
と、とりあえず
その時は研究室に(;´∀`)つ寝袋
「どこで○ドア」の発明は
まだまだ遠いようですね。
どらやきぃぃorz
ほっと一息(*´∀`)
単位のためとはいえ
興味の無い分野は辛いものですね。
来期はもう少し
慎重にならないと(;´Д`)
べランダで一服していると
隣家から声が。
家同士が密接しているので
殆ど筒抜けです。
むむむ・・・
どうやら一緒に入浴しているらしく。
聞きたくないのに聞こえてしまう
この気まずさ(;-_-)プライスレス
ある本によると
一緒に入浴したほうが
電気代やガス代を節約できるそうです。
確かに(*´Д`)
この時期だと「追い炊き」なんかしますからね。
納得。
しかし
この機能は時に曲者でして。
私はよく風呂場で眠ってしまい
目が覚めるとお湯が水になっているのです。
そこで追い炊きすると
気持ちよくなって再びうとうと(* ̄∀ ̄)~゜
気付いたら朝ですよ朝。
まったく困りものです。
かといってシャワーは寒いし
一体どうしたものか。
それもこれも
贅★沢な風呂場のせいなのですよ(ノ´∀`)ノ
下宿なら大抵ユニットバスですからね。
うちは風呂場とトイレが別ですし
そもそも家自体が家族仕様です。
台所もリビングもだだっ広いし
贅沢どころか落ち着きません(;´Д`)
なかなか暖房も効かないし
それに・・・
しかも・・・
・・・・・・・・・・
と小一時間。
学校近辺ならまだしも
なんせ(゜∀゜*)往復3時間(*゜∀゜)ですよ!
8時起きで即絶望ですよ!!
もう「絶望○生」なみに絶望ですよ!!!
せめて卒業まではと思うのですが
これでは卒論提出日に遅刻とか・・・
ひえぇぇぇぇ((;´Д`))ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
と、とりあえず
その時は研究室に(;´∀`)つ寝袋
「どこで○ドア」の発明は
まだまだ遠いようですね。
どらやきぃぃorz
なんとか月曜の〆切に間に合いそうです(;´Д`)
数少ない資料のなか
使い物になったのはなんと一冊。
うちの図書館はあんなに大きいのに
何故欲しいものがこうも少ないのでしょう。
市立図書館のほうが豊富だったり・・・
やや幻滅気味です(;-_-)
とはいえ
これで一気に4単位手に入りそうです。
今日は重荷だった別の授業も終わり
少しだけ気が楽になりました。
他の課題はやる気でカバーできそうなので
そう苦しむこともないかと。
まだ先は分かりませんがね(;´∀`)
あとは卒論。
今のうちに大体の見当をつけないと
新学期が恐ろしいことに・・・
先輩いわく
「春休みがヤマ」だそうです。
長期休暇くらい休ませて!(*`Д´)ノ
と言いたいところですが
進路もわからないのでそうもいきません。
リクルートスーツ姿が増えて
焦りは増大する一方です。
エントリーシートどころか
プレエントリーが数社という現状。
先輩から心配されてしまいました。
いやそんな。
そんな
なんとかなりますよ(*´∀`)アハ
なんとか
なったらいいんですけどorz
お先真っ暗とはこのことでしょうか。
今はただ
見えない将来より目の前のレポートですからね。
こんなのではいけないのですけれど(⊃Д`)。
全部提出する2月末には
闘いが終わっているとか。
最悪です。
ほんと
最★悪です。
はぁ。
屋上に出て叫んでみましょうか。
せーの
明日はどっちだ(ノ´Д`)ノ ワー
なんて先行き不安・・・
とりあえず
寝ます(*゜∀゜)つ健康第一
数少ない資料のなか
使い物になったのはなんと一冊。
うちの図書館はあんなに大きいのに
何故欲しいものがこうも少ないのでしょう。
市立図書館のほうが豊富だったり・・・
やや幻滅気味です(;-_-)
とはいえ
これで一気に4単位手に入りそうです。
今日は重荷だった別の授業も終わり
少しだけ気が楽になりました。
他の課題はやる気でカバーできそうなので
そう苦しむこともないかと。
まだ先は分かりませんがね(;´∀`)
あとは卒論。
今のうちに大体の見当をつけないと
新学期が恐ろしいことに・・・
先輩いわく
「春休みがヤマ」だそうです。
長期休暇くらい休ませて!(*`Д´)ノ
と言いたいところですが
進路もわからないのでそうもいきません。
リクルートスーツ姿が増えて
焦りは増大する一方です。
エントリーシートどころか
プレエントリーが数社という現状。
先輩から心配されてしまいました。
いやそんな。
そんな
なんとかなりますよ(*´∀`)アハ
なんとか
なったらいいんですけどorz
お先真っ暗とはこのことでしょうか。
今はただ
見えない将来より目の前のレポートですからね。
こんなのではいけないのですけれど(⊃Д`)。
全部提出する2月末には
闘いが終わっているとか。
最悪です。
ほんと
最★悪です。
はぁ。
屋上に出て叫んでみましょうか。
せーの
明日はどっちだ(ノ´Д`)ノ ワー
なんて先行き不安・・・
とりあえず
寝ます(*゜∀゜)つ健康第一