忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
129  130  131  132  133  134  135  136  137 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一家団欒してきました(*´∀`)

地元はもう田植えもすんで、夜になるとカエルの声がするんですよ。

一匹だと「ゲコゲコ」なんですが、たくさんで鳴くとまるで雨音みたいな声になります。

それを寝床で聞きながら寝ると、すごくほっとするんです。

「田舎の音」という名前でCD化してもいいんじゃないかな~

なんて思いました。鳥の声とか川のせせらぎとか草刈機の音とかを入れて。



夜はみんなで焼肉をしたんですが、

牛肉を食べられるようになったんか・・・と

感動されてしまいました。

拒食症だったころは怖くて食べられなかったんですよ。

親にしてはうれしいんでしょうね。

おかげでこんなに太ったけど(;´Д`)ブター



でも過食しませんでした★

帰省したらいつも過食していたんですが、

今回はそれもなく普通に食べられたんでちょっとうれしかったです。

祖母からは「あんたに会いたかった」なんて言われて

なんかちょっと・・こう・・(⊃Д`)。。

まぁ祖父は「なんていう名前やったっけ」なんて言われましたけど。

ぼけるのはしゃぁないよね。うん。



で、今日は両親と妹と三人で神護寺に行ってきました。

毎年GWに宝物の虫干しをされているんです。

普段は素通りしていたところなので実際に行くのは初めてなんですが

中に入ってみると・・

(゜Д゜ )すごっ( ゜∀゜)



本物の「源頼朝像」が!

本物の「釈迦如来像」が!!

本物の「両界曼荼羅」が!!!



すごいよーすごすぎだよー(@∀@)

さらに住職が・・・色々ね。

まぁ世間は狭いなと。



そんなわけで、ちゃんとGWしてきましたよ。

連休はあと3日・・



あ。



予習忘れてたΣ(´Д`)ガァン






PR
お里帰りします(*´∀`)

弟が地方から帰ってくるので、迎えついでにK駅周辺で買い物して

ついでに実家まで乗せて帰ってもらおうかと。

うちの地元には電車が通っていないので、

街に出るには自家用車じゃないと無理なんですよ。

だって唯一の交通機関であるJRバスは

地元←→街でなんと片道1150円ですから★

因みに、私は高校2年まで月額3万円の定期を買っていました。

イジメだ・・・これは都会人による「かっぺ」への虐待だ(⊃Д`)。。




それはさておき。

GWもそろそろ中盤ですね。

家族で出かける方も多いと思います。

いらいらいらいらしながら渋滞を抜け。

どこまで行っても祇園祭みたいな人ごみに心身をすり減らし。

見たいアトラクションでケンカになり、その間にも待ち時間はどんどん延び。

帰った頃には疲労困憊の体で親子団欒どころでは(゜Д゜)ない!




ほんまにそれでえぇんか・・・年に一回の超大型連休やで?

日ごろの疲れを癒す絶好の機会なんやで!

鬱陶しい彼女のメールも届かん田舎に帰って同級生のコにときめいたり。

意味不明な言語なんか忘れて地元弁でしゃべりまくったり。

田んぼ手伝ったりウサギ捕ったりサカナ釣ったりネコになったりキノコ栽培したり(?)!!

そういうことする機会ちゃうのGWって!

いうとくけど田舎人にとって「GW=田植え」なんやさかいな、

農家のひとに感謝せなあかんにゃで(⊃Д`)。

都会人のために・・連休返上で頑張ってんにゃで。

そこんとこ9(゜Д゜)夜露死苦(゜∀゜)b



というわけで。

そろそろ行ってきます。

皆さんも悔いの無いGWを★


『スカイハイ』とうとう買っちゃいました\(*´∀`)ノ

以前釈由美子さん主演でドラマ化されましたよね。

その頃から気になり続けてはいたのですが、

今日たまたま寄った古本屋で見つけてしまったんですよ!

1,2巻しかなかったので残念だったのですが、

定価よりかなり安くなっていたので迷わず購入(*´Д`)=3



この絵・・・いいですねー。

『鉄腕ガール』を読んでから高橋ツトムさんの大ファンなんですが、

筆のかすれ具合といい鋭い絵といい

んもうステキ過ぎですよぉぉぉぉお(⊃Д`)。。

こんな絵が描けるようになりたいなー。

ほんま感動です。



絵もさることながら、ストーリーもすごいです。

普段当たり前に生きている自分の「人生」について

ついつい考えてしまいました。

生きているからこそ変えていけるものもあるんですよね。

私も早く摂食障害を克服して、死んだ後に後悔しないようにしないと。

漫画に影響されるなんて・・・と思われるかも知れませんが、

意外と教えられるものも多いみたいです。



それにしてもえぇわぁ。

「お生きなさい」

い、生きますっっっ(ノ´Д`)ノ<イズコターン

あ、そうそう。

本家のほうをちょこっとだけ更新しましたよ(*´∀`)

壁紙を一枚追加しただけなのですが、

よかったら見てみてくださいね。

よろしくどうぞ★

日●海テレビのキャラクターって、

豚と鳥の二人組みで「ブッ●ィ」なんですね。

知らなかった・・・

山陰の皆さん、失礼いたしましたm(_ _)m



それはさておき。



学祭終わりました(*´Д`)ツカレター

でも今日はほんとに楽しかったです★☆



吉本の某芸人さんがいらしてライブをされたんですが、

私はその人の大ファンだったので柄にもなくはしゃぎまくりましたよ(ノ∀`)イヤン

模擬店のテントからよく見える位置にテントがあったので

場所取りしてくれた人に感謝感謝です。



それから軽音のライブ!!

シャ●Qのコピーバンドのライブがあったのですが、

他のバンドと段違いに上手かったです。

特にベースの人にもう惚れてしまいました(*´∀`)キャー★

こんなにときめいたのは何年ぶりかしら・・というくらい

ミーハーに「きゃー」とか「すてきー」とか。

ほんまにバンドマンってカッコええわぁv

あんな男性とお付き合(

正直、今まで軽音にはあまり期待していなかったのですが、

今回のライブでちょっとイメージが変わりましたね。

軽音の方々、無茶の無い程度に頑張ってくださいねぇ(*´∀`)ノシ

ここにファンがいますよー。



それにしても、みんなお疲れ様でした。

友達のサークルも何箇所か訪ねたのですが、

この暑さでもう疲労困憊のようでした。

普段は顔をあわせない同じ母校出身のコとも会話したりして

お互いを励ましあったり。

やっぱり学祭っていいですねー(⊃∀`)。

慣れないながらも頑張ってくれた新入生も、ほんとにありがとう。

今日はよく寝て、明日からの日常に向けてエナジーを蓄えていってください。



もうみんな・・・大好き★






カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp