忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明後日、この↓イベントに行ってきます。
真昼の廃人 真夜中のhigh人
(於 服部緑地野外音楽堂)

なんたってあなた、ゆらゆら帝国が出るんですよゆらゆら帝国!!
こりゃ行くしかないっしょーヽ(*´∀`)ノ ヒャッホー

・・・と、情報が出てから即チケット応募したのが3月。
人生初の現金書留で送った3500円×2人分ですよ。
で、先週ようやく届いたチケットを大事に保管しつつ、
新型インフルでセルフ自宅軟禁しつつ(全学休講だから)、
ドン詰まりの研究にテンション下げつつ、
あまりの暇さにおふくろの味「肉じゃが」に挑戦しつつ(おいしかったです)
待っていたこの一週間。
感染怖さに窓も開けられない・・・という、
もともと神経質なうえに非科学的な恐怖心まで芽生えて
空気の入れ替えもままならない、ゆえか若干頭痛です。
この頭痛がインフルに起因するものでないことを祈るばかりです。

まぁそれはいいとして、
上の会場である「緑地公園」のHP
「24日まで野外音楽堂(屋内練習室)等を一時閉館」
という内容がUPされていたので
一瞬 顔が青ざめました。
使えなくなるのは練習室だけなんでしょうけどもね・・・
厚労省から「集会の自粛」を突き付けられた地域にあるわけで、
野外イベントなんていう大集会をやらせてもらえるのか?
・・・と心配にもなりますよ。
客はもちろんそうだし、出演者の方々もそうだろうなぁ・・・
と、出演なさるLSD MARCHの道下氏のブログを読んでて思いました。

とりあえず、明後日イベントが無事開催されますように!
そしてすでに体内に侵入しているであろうウィルスどもが今日以降急激に暴れ出しませんように!!


どうでもいいことですが、
「のどスプレー」を買いにドラッグストアへ行ったところ
根こそぎ売り切れていたのには驚きました。
何故そこ?
少なくとも予防にはならねーよなぁ・・・
それとも、インフルにかかる前提でのことか?
よう分からん。

ああ、一週間も外出していないので
足の筋肉が弱ってきたような気が・・・
やばいなぁ、立ち仕事できんのかこれ?
というわけで、みなさんもインフルと休講引きこもりに伴う筋力低下にはお気を付けて。
PR
5月ももう中頃なのに、
私の部屋では冬のコートがハンガーに掛けられたままです。
それに冬用の分厚い布団もしまい損ねてそのへんに積んであるし・・・
4月から5月にかけて暑かったり寒かったりの繰り返しで、
衣替えが円滑にできなかったんですよね(;´Д`)
そろそろ気候もちゃんと夏に向かっていってくれると思うんですが。
明日あたりちゃんと夏準備しなきゃ、ですね。

さて、私の知人にバンドやってるコがいるのですが、
そのバンドがHPを作ったそうです。
ここ→SKELETAL PIXさんのHP
先日ライブにお邪魔したのですが、
めっちゃ激しくてカッコ良かったですよ。
私は結構好きです。
上のHPにはライブ情報もUPされているので、
もし興味があればのぞいてみて下さいね。

+++++++++++++++++++++++

・・・で、いつものように何の脈絡もなく動画を貼ってみる。
今回は椎名林檎/迷彩です。

最近毎回貼ってますが、
なんかアレですね・・・
『絶望先生』のネタにもありましたが、
「誰も欲してないのに勝手に義務感を持っちゃってやり続ける」って感じですね。
いや別に義務感なんて持ってないんですけども(言い訳気味)。
若干イタイような気がしないでもない・・・
まぁ、生暖かく見て下さい(;´∀`)テヘ

このPVは演劇っぽくてすごく好きです。
もちろん歌自体もすんげー好きなんですけどね。
特に詩のエグさに惹かれちゃうんですよ。
『カルキ』を買った時は
愛情に模した修正ペンの白さ」の意味が理解できなかったんだよなぁ・・・
ほんまエロいわ林檎さん(はーと)



新しいアルバム、楽しみだなぁ・・・
あー節約しなきゃだorz
先日からずっと
他人の庭に咲くやたら強い香りを放つ白い花が気になっていたのですが、
あれがジャスミンなんですね。
田舎にいる頃には
あまり季節の花に関心がなかったのですが、
今の場所に移ってから季節の移り変わりを花で感じることが多くなったように思います。
くるりの『東京』じゃありませんが、
「季節に敏感にいたい」という危機感でしょうかねぇ・・・

++++++++++++++++++++++++++++++++

・・・ってまぁ、今日は下のPVを貼りたいがために更新したようなもんなので、
上の文章に深い意味はありません。
PVとも関連性ないし。

ともかく、これ!!
(*´∀`)つ『NUMBER GIRL/MANGA SICK
んもー、かっこよすぎ!
かっこよすぎナンバガ!!!!
キャー!!!!



ナンバガを知らない頃に
これを収録した『NUM-HEAVYMETALLIC』を聴いたんですが、
もう全然理解できなかったんですよ・・・
確か学部1回生の頃だったと思いますが。
今では最も好きなアルバムの一つです。
一度でいいから生で見たかったなぁ・・・
はぁ(;´Д`)=3
調子乗って炊いたタケノコご飯の味が薄かったので、
「本だし」と鰹節を混ぜて味をごまかしたこと。
・・・秘密ですよ(ハート)

・・・というのは置いといて。
ついこないだバイト先の上司と
「3月はあっという間でしたねー」と言い合ったと思ったら、
もう4月も終わりなんですね。
似たようなことを前にも書いたような気がするんですが、
本当に早いです、1か月が。

年を経るごとに時間の経過をより速く感じるようになる、
ということを初めて恐ろしく感じたのは13歳の頃だったと思いますが、
約10年経った今ではむしろ諦めを感じるようになりました。
たった10分の休み時間に校庭に出て遊びを満喫していたような頃には決して戻れないわけで、
戻れないなら戻れないなりに
残された時間を有意義に過ごす術を見出さないとなぁ・・・と。
とりあえず、いつくたばっても後悔しないように
若いうちにしかやれないことは手当たり次第やりたいと思います。
それで失敗しても全くの徒労にはならないでしょう、
たぶん・・・たぶんね(笑)

まぁ、周りから見れば
そういう人間は向こう見ずで危なっかしく見えるんでしょうけど。
あまり他人に迷惑を掛けない程度に
頑張っていきたいです。
・・・うん。

+++++++++++++++++++++++++++++++

さて、今日貼るのはZAZEN BOYS/HIMITSU GIRL'S TOP SECRET
ZAZENは最近聴き始めたばかりなのですが、
彼らめっっっさかっこいいですね(*´艸`)
演奏もありえんくらい上手くて、
もう変態レベルです。
どないしてあのキメ合わせてんねん!!!

どうでもいいことですが、私はBa.の吉田さんに惚れました。
あー彼のベースになりたい(*´Д`)=3




秘密・・・かぁ。
秘密を保持する忍耐力があればなぁorz
巨大なジャムパンが攻めてくる。
(分かる人にしか分からないネタ)
・・・というわけで、こんばんは。
今日は夢(将来の、じゃない方)の話です。

今日昼寝をしていたら(※)、
とても嫌~な夢を見ました。
(※こっちは普通に朝から出勤だよっっ
うらやましいなこのタコ!!
・・・とお思いの方、すみません。
今日は夕方からの出勤だったので・・・
まぁ、バイトなんですけどね・・・)

どんな夢かと言うと、
「町で買い物をして帰る途中、
団体旅行バスが近くに停車した。
するとその窓から友人が“お前も来い、楽しい旅になるぞ”と言ったので、
私は“OK!じゃあ8分だけ待って。家に帰って荷物置いてくるから”と言い残し、走って家まで帰った。
が、家に着いた時には既に10分が経過しており
私は彼らを待たせていることに猛烈な焦りと自己嫌悪を感じつつ
荷物を放り投げてバスの待つ場所へ戻ろうとした。
しかし振り返ると何故か家の玄関ドアは3枚に増えており、
1枚を残してあとの2枚はあらぬ場所へ続いているらしかった(そんな気がしただけだけど)。
私はどのドアを開けようか迷いつつ、
やべー、あいつらまだ待ってる、絶対イラついてる頃だ・・・どーしよう・・・
でもケータイ持ってないから(持っとけよ)連絡できないし、
うっわマジありえんわぁぁぁぁ・・・
・・・という思考のため錯乱状態に陥りかけた。
が、どういうわけか瞬時に冷静に返り“まぁ何をするにもまずは歯磨きだろ”と思いたって
私は歯ブラシを口に突っ込んだ」
・・・と、こんな内容でした。

夢でも現実でも、
「人を待たせている」という状態は結構なプレッシャーですよね。
私はかなりの頻度でこういう「何かに追われる」系の夢を見るのですが、
きっと現実の状態を反映してるんだろうなぁ(;-_-)
例えば、レジ前のすんごく長い行列の先頭で
小銭を1枚1枚ゆっくり出す人のように、
背後のプレッシャーを感じないような人になりたいです。
まぁ、あんまりいい例とは言えませんが(汗)

ああ、明日も追われる・・・
腹を空かせた肉食男子たちに睨まれながら
中華鍋ととき卵とに追われるorz

そんなわけで、明日も頑張ります、はい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp