忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とうとうGETしました★スキャナ付きプリンタ(ノ´∀`)ノワーイ♪

いやー素晴らしい。

今まで中古プリンタばかりだったので

新品であることが何よりうれしいのです。

それにしてもスキャナって便利ですね~。

これから絵に熱が入りそうです(*´艸`)





6月が今日で終わり

明日から堂々と「夏」なわけですが。

7月1日が来ることを拒否したくもあります。

だって・・・だってだって!

値上がり((゜∀゜))
しちゃうんですよ、アレが!!!


10年後にはイギリスなみにならないか戦々恐々です。

1パック数千円になったらどうすればいいのかしら・・・

んもう政府のバカ!小泉タンのバカバカん(⊃Д`)。。





とうとうあのガムのお世話になるかorz

あぁ私の大事なトモダチが・・・
PR

今日は充実した一日でした(*´∀`)♪

2時限目は普段どおり自主休講でしたが

3時限目の英語では発表をしたんです。


たばこ


テーマはズバリ「タバコの害について」。

嫌がらせか何か?と小一時間。

再履修の4人が歯学部のnon-smokerたちを前に

延々とニコチンやら発がん性物質やら副流煙についてぺらぺ~ら。

ちなみに4人のうち3人がsmokerという大・惨・事((゜∀゜))

"My favorite one!"と言って「hi-lite」を出したらちょっとウケました。

増税に財布の寒い3人なのです。

※この文章は私が「3人」の1人であることを示すものではありません。
 
念のため。






さらに生協にてドストエフスキーの「白痴(上)」を購入しました(*´艸`)ムフ

ドストエフスキーはいいですね。

原文で読めず残念ですが、和訳でもその魅力は変わらず(多分)

いつの間にか引き込まれてしまうのです。

人物描写に優れ、会話部分も生き生きとしていますね。

「罪と罰」もおすすめですよ★





帰りの電車で隣の女性が肩にもたれてきました。

終点で「すみません」と言われましたが

「私もよくやりますから(*´∀`)」と答えました。

ヒジテツ喰らわされたこともあるんですよ・・・

居眠り客に寛大な心を(⊃Д`)。



食欲(゜∀゜)皆無。

先月まで菓子パンやサンドイッチをばくばく食べていたのに

もはや見るだけで胸焼けが(;´Д`)ムリ

医院の看護婦さんには「スッキリしたね♪」と言われましたが

また拒食に陥らないか不安です。

食費が節約できるのはうれしいのですがね・・・





ところで、ファッションの話です。

私は和風やエスニック調のものが好きなのですが

たまに唐獅子柄のアロハなんかも着たりします。

突然和服で登場したり。

履くものは地下足袋下駄しか持っていません。

教授から訝しい眼で見られることもしばしばです。

駐輪場のオヂサマ方にはウケがいいのですがね。

流行りモノが似合わないので仕方ないんですよ(⊃Д`)。





だからファッション誌を読んでも全く参考にならず

モテ女になることもできません。

一体どうしたらよいのでしょうか(;´Д`)

(夏休みこども相談室)




そうだね~まず体型に問題があるんじゃないかな?

最近は痩せてるコが流行りだから

まずは家から学校まで毎日ランニング※してみたらどうかな(´ー`)b

※電車で一時間半の距離

(回答)





NH●ラヂオ(ノ_ _)ノ

ケータイを家に放・置・プ・レ・イ(*゜∀゜)

しかし帰ってみると一通もメールは来ていませんでした。

ええ一通も。




哀しくなんかないのさ(⊃Д`)。グスン





ところで。

今日はヨ●バシに行きました。

スキャナ付きプリンタが欲しくてほしくて。

心細いので友達を1人道連れに

梅田の地下を行ったりきたり。

すごいな~ヨ●バシ★

高校時代までCMでしか知らんかったけど。

家電から服からレストランまで何でも揃ってしまいます(ノ´∀`)ノワーイ

デェトには最適ですね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・


べ・べつにデートなんて・・・



(;´Д`)タハー




現金が無かったので即買いはやめましたが

ネットでこっそり購入しました(*´艸`)ムフフ

オールイン・ワンが1万円台で買えるんですね。

ヒューレットさんとパッカードさんに感謝感謝★

んもう阪大で((゜∀゜*)ベリーダンス(*´∀`))踊りたい。





誰か。

私にインテル入れてください(⊃Д`)ハイッテナイノ

今日も学校に行きました(*´∀`)ノ

2時限目のおフランス語に出席したら


ドガガガガ((゜∀゜))ガガガガガ♪


どうやら上の階が工事中のようです。

「いや~ごめんね~ほんっと困っちゃうよね~」と先生。

イライラされたのか1時間で開放されました★

ありがとう工事のおじさん・・・の降臨ね(⊃∀`)。

でも先生が謝る必要は・・・






で、部室にて。

「お前は「3D」だ(´∀`)6m」

と某友人に言われました。

だって・でも・どうせ」の頭文字Dです。

いつも他人のせいにしてしまうのだと。

う~ん。そうだね(*´ω`)フムム





自分の中に原因があると分かってはいても

それを追求しようとすると限りなく奥底まで落下していきます。

今の自分を構成するのは内在的要因と外在的要因であって

前者は客観的に考察しようとすると

どうしても他人に頼らざるを得なくなります。

心理テストやカウンセリングなどもその一種ですが、

自分の内奥など誰が明らかにできるのでしょう?

結局は他者の助けによる自らの「気づき」に他ならないのです。

そして後者はその「気づき」の端緒であって

他者に原因を求めることによって

いずれは自らの過ちにも気づけるのでは、と。




長々と書いて申し訳ない。

なんとものんびりした解釈ですが

こうして少し考えてみるのです。




きっと批判されるんだろうな。

まぁ自分は自分ということで。

チャンチャン(ノ´∀`)ノ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp