×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒海のヒゲ。今日はいちだんと濃い・・・

さて、今日は九州場所中日!
昨日に引き続き「満員御礼」でいい予感満載(*´艸`)
ちなみに、解説は元横綱武蔵丸の振分親方でした。
懐かしー。
さて、期待に胸膨らませて見始めたものの、
今日は面白い相撲とそれ以外との落差が激しかったような。
まず、前者としては高見盛対千代白鵬戦。
高見盛が相手を一度は土俵際まで突き放したものの、
その後背中にまわられヒヤリ(;´Д`)
それでも体勢を直して押し出し、高見盛の勝ちでした。
こういう目まぐるしい展開はちょっと怖いけど面白いですね。
いや、よく勝った高見盛!
次、嘉風対豊真将。
これはええ相撲やった!
激しい突っ張り合いのあと、
一度は双方が土俵際ギリギリで危うい体勢になるも
その後立て直し、結果嘉風が送り出し。
いやーこの展開!応援団(※)効果ですかね(*´Д`)=3
こういう相撲ばかりなら録画してでも観るんですが・・・
(※双方の大応援団が声援を送っていらっしゃいました)
一方、「あかんやん!」と思った取組が2番。
まずは豪栄道対北勝力戦。
私は前者の大ファンなのですが、今日のは頂けませんね。
ちゃんとご飯食べたんかいな、大丈夫か!
・・・と言いたくなるような力のない相撲で、あっけなく押し出しに。
着実に力は付けていると思うのですが、
昨日の相撲はどこに行ったのか、と(;-_-)
しっかりしよし、豪栄道!!
そして把瑠都対琴欧州戦。
両者が組み合って、さぁこれから琴欧州の攻め!・・・
かと思ったら、彼の左足がズルッと滑り
ペタン、と土俵に腹ばいに。
大関でその負け方は・・・と思っていたら、
股関節に痛みがあるとかで。
初優勝以来不調続きだし、大丈夫なのか琴欧州(;´Д`)
++++++++++++++++++++++++++++
さて、若手研究者の就職についてシンポジウムが開かれたとか。
→若手研究者に就職支援を(NHK首都圏ニュース)
これはうちらの世界でもかなり深刻な問題なんですが、
ちょっと気になるのは
問題が「科学技術」系の世界にばかり向けられている・・・ような気がすることです。
むろん「科学」を広義で捉えれば人文系学問も含むことになるんでしょうが、
「科学技術」というのはやはり「理系」の領域ですよね。
金を生まない分野は無いも同然ってかー!!!
・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、これ以上は言うまい。
いずれはこの現状を変える力になりたい、というのが私の野望その1です。
嗚呼燃えてきた・・・
さて、明日はレジ打ち日。
今度こそプラマイゼロにしたいところ・・・
頑張るかー(;´Д`)=3
さて、今日は九州場所中日!
昨日に引き続き「満員御礼」でいい予感満載(*´艸`)
ちなみに、解説は元横綱武蔵丸の振分親方でした。
懐かしー。
さて、期待に胸膨らませて見始めたものの、
今日は面白い相撲とそれ以外との落差が激しかったような。
まず、前者としては高見盛対千代白鵬戦。
高見盛が相手を一度は土俵際まで突き放したものの、
その後背中にまわられヒヤリ(;´Д`)
それでも体勢を直して押し出し、高見盛の勝ちでした。
こういう目まぐるしい展開はちょっと怖いけど面白いですね。
いや、よく勝った高見盛!
次、嘉風対豊真将。
これはええ相撲やった!
激しい突っ張り合いのあと、
一度は双方が土俵際ギリギリで危うい体勢になるも
その後立て直し、結果嘉風が送り出し。
いやーこの展開!応援団(※)効果ですかね(*´Д`)=3
こういう相撲ばかりなら録画してでも観るんですが・・・
(※双方の大応援団が声援を送っていらっしゃいました)
一方、「あかんやん!」と思った取組が2番。
まずは豪栄道対北勝力戦。
私は前者の大ファンなのですが、今日のは頂けませんね。
ちゃんとご飯食べたんかいな、大丈夫か!
・・・と言いたくなるような力のない相撲で、あっけなく押し出しに。
着実に力は付けていると思うのですが、
昨日の相撲はどこに行ったのか、と(;-_-)
しっかりしよし、豪栄道!!
そして把瑠都対琴欧州戦。
両者が組み合って、さぁこれから琴欧州の攻め!・・・
かと思ったら、彼の左足がズルッと滑り
ペタン、と土俵に腹ばいに。
大関でその負け方は・・・と思っていたら、
股関節に痛みがあるとかで。
初優勝以来不調続きだし、大丈夫なのか琴欧州(;´Д`)
++++++++++++++++++++++++++++
さて、若手研究者の就職についてシンポジウムが開かれたとか。
→若手研究者に就職支援を(NHK首都圏ニュース)
これはうちらの世界でもかなり深刻な問題なんですが、
ちょっと気になるのは
問題が「科学技術」系の世界にばかり向けられている・・・ような気がすることです。
むろん「科学」を広義で捉えれば人文系学問も含むことになるんでしょうが、
「科学技術」というのはやはり「理系」の領域ですよね。
金を生まない分野は無いも同然ってかー!!!
・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、これ以上は言うまい。
いずれはこの現状を変える力になりたい、というのが私の野望その1です。
嗚呼燃えてきた・・・
さて、明日はレジ打ち日。
今度こそプラマイゼロにしたいところ・・・
頑張るかー(;´Д`)=3
PR
candra_utataにコメントする