×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋めいてきましたね。
秋といえばお菓子!
というのはこじつけで、
研究には欠かせない糖分補給のために
いつも鞄にはお菓子が入っているのですが。
中でも私はマシュマロが好きであって、
あのふにゃっふにゃした感触と口の中で溶けていく儚さがたまりません。
そんなわけで、
昨日突然沸き起こった「マシュマロ欲」に動かされ
石橋商店街を探し回ったのですが、
なんと楽市にもまるしげにも置いてありませんでした。
憤慨して後者の店員(すごく可愛い女性)に尋ねたところ、
「取引先がマシュマロの製造を止めてしまった。
今後一切マシュマロは入ってこないんだが(にこやかに)」
と。
えー!!!!
えー!!!!!
というわけで、
久々に唖然としてしまいました。
(因みに、コンビニはどうかと思いサークルKをのぞいたら、
105円菓子コーナーに1種類置いてありました。
しかし、容量が少ないし、ジャムみたいなのが入っているタイプだし
多分買わない。)
マシュマロって、そんなに不人気なのか・・・?
ショックです。
P.S.
近場で手に入らないと知り落胆しましたが、
ネットショップという現代的な手段があるので
なんとか頑張ろうと思います。
→明治屋
関係ない話:
論文が難航中だというのに
ライブに行きたいなんて思うのはダメだよなぁ・・・
身近に情報源があるばっかりにくそぅ(;´Д`)о
PR
candra_utataにコメントする