忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭痛が止まらない。
止まらないのはロマンチックだけでいいと思う。

という冗談は置いといて。

今日はキャンパスに
大勢の高校生や親御さんがいらしていました。
ひょんなことから彼らを正面から見る位置に立つことになってしまったのですが
(むろん、自分から志願したわけではない)、
その時に口にした内容はともかくとして、
彼らにこれだけは言いたい。

ちゃんと食べて寝ましょう。

体が資本。

しかし、文学部の「文学」の文字が与える誤解というのは
意外と大きいのかも知れない・・・
文学部は、作家になるために来る場所ではないし、
当然「本」を読んで遊んでさえいれば卒業できるような場所でもない。

他人の発言を聞いて、最近上のようなことを考えたりするんですが、
恐らく「文学部なんて役に立たない」と言い切る人たちは
文学部について上述のような誤解をしているのではないか
・・・と思ったりする。

「常識を疑う力」「論理的に考える力」を養う場所が文学部です。
むろん、他にも「語学力」等がありますが。
これら、軽視するとえらいことになりますな。

関係ありませんが、
京都の「老松」という菓子屋のお菓子はおいしい。
「流鏑馬」と「香果餅(こうかもち)」という商品を1つずつ頂きました。
機会があれば、是非。

腱鞘炎再発の予感・・・
またあの痛い注射を食らうのか(;´Д`)
PR
今日、附属図書館に行ったら
凍えるほど寒かった。
耐え切れず、2時間ほどで退室。
恐らく22、3℃だったと思われます。

最近、毎日のように教務係から
「文学部の電気使用量、多すぎ」
「事務部は蛍光灯もクーラーも付けてない」
「このままだと職員が倒れそう」
「だからみんなもっと省エネして!クーラーは28℃以上でお願い!!」
というメールが助教のPCに届くというのに、
すぐ横の図書館がこの有様とは驚きました。
そこまで冷房を効かせないと蔵書の状態を維持できないのでしょうか。
専門外だから、知りませんが。

まぁ、もちろん
こないだのビートたけし氏出演の戦争ドラマみたく
亡霊のせいで室温が異様に下がっただけ、という可能性は捨て切れませんが。


あのドラマ
・・・いや、何でもない。



ちなみに、図書館側の窓と廊下側のドアとを開け放せば
(つまり、部屋の両側に風の通り道を確保すれば)
クーラーも蛍光灯もつけない研究室でも研究できました。
やればできる。
※本が汗でぐにゃぐにゃになるので、高価な本は体から離して読むこと!


しかし、超多剤耐性菌の件は気になる。
強力な多剤耐性菌が拡散=インド・パキスタンから-初の死者、監視訴え・国際チーム
えらいことになってきたな・・・
お盆ですね。
TVでは「現代」と言う名の悪が成敗されるんです。

「教育に悪い」って、何。

切符入れ

関係ありませんが、
先日ひょんなことから明治国際医療大学附属病院に行きました。
えらい遠くでしたが、
周囲は自然豊かでなかなかいい場所でした。
院内もきれいでしたしね。

明治国際医療大学

病院。

電車

鍼灸大学前駅にやって来る上り電車。
元々「明治鍼灸大学」だったので、この駅名。

病院を出て、その前にある南丹市日吉図書室に行きました。
山あいの町には派手すぎるような建物ではありますが、
中は清潔感あって蔵書も豊富。
内田百閒の『百鬼園戦後日記(上)』の途中まで読みました。
この本、戦後間もない東京の様子が見えて面白いですよ。
『阿房列車』でお馴染みの「キッドの深護謨(ふかごむ)」にも言及があります。
ファンは是非。

明日から3日間、研究室は電気使用禁止・・・
そうか、そんなに私を引きとめたいかorz
ノートPCにLaTeXをインストールしました。
インストールはかれこれ4回目ですが、
何度やっても1時間以内でできたためしがない。
今回も4時間掛かりました。
恥ずかしい・・・

教訓:素直に『美文書~』を使おう。

関係ありませんが、
今日これを買ってみました。
グラソー ビタミンウォーター
生協でも1本200円(デポジット10円込)というセレブ的飲料なのですが、
なんとなく「セレブ的心の余裕」が欲しかったので。

「セレブ的心の余裕」:
ちょっとしたものにも金を惜しまない心のありさま。
例えば、マウントレーニアのカフェラテをためらわずに買うような。
(例からして、研究室の飲み会で残った食べ物をタッパーに入れて持ち帰るような生活がにじみ出ている。
もちろん、先生に促されて、のことですよ!
自分から積極的に「貰っていいですか?」とか言ってませんから!:必死)

飲んでみたところ、味は割とアレだったんですが、
なんとなく栄養を取れたような気分にはなりました。
ただ、こういうのを好むような学生って
そこまで多くないんじゃなかろうか、と。
売り場は華やかになるので嬉しいんですがね。

因みに、ボトルの裏にちょっとした話が書いてあるのですが、
ノリが軽すぎていけそうにありません。
「エナジーキック」から一部引用:
「さいきん、部長がミョーに元気でさ。
ヤル気がハンパないんだよね。」

せめて「さいきん」くらい漢字でお願いしたい・・・

セレブって、分からん。
前回の続き。
フジロック、2日目。

【2日目】

ケバブドッグ(デラックス):肉たっぷり。2人で分けてちょうど。うまい!
frf4

怒髪天:漢(オトコ)を見た。腕の振り方をマスターしているファン達もすごい。初心者ですみません(汗)

クロワッサンソフト:焼きたてクロワッサンがうまい。脂質の取りすぎのことはしばし忘れる。
frf5

John Butler Trio:Vo.のソロに惚れた。神業かと(が、途中でくたばる)。

トントロ丼(大盛):2人で分けてちょうどの量。ビールが合いそうな味。肉もたっぷり!もやしも味がしみてうまい。
frf6

Kula Shaker:待ちに待ったバンド。
Vo.はデーヴァナーガリー文字入りストール・バンドマーク入りジャケット・灰色Tシャツ・真っ赤なパンツという素敵ないでたち(でも1曲目以降に前2者は脱いだ)。『Hey Dude』『Tattva』『Govinda』『Hush』等、初期の曲多し。来てよかった(つД`)。

Third Eye Blind(チラ見):遅れていったので、遠くから。

Field of HeavenやらOrange Courtのあたりをうろうろ。
オシャレな雑貨屋・服屋に誘惑される。

ザ・クロマニヨンズ:チョロっと見るつもりが、ハマってしまった。やっぱすごいんだ・・・と、納得。この時点で、Whiteからところ天国への道は大混雑。

ONE DAY AS A LION:とんでもない混雑。祇園祭以上ですよ。運よく、割と近くで見られた。開演前に、韓国のギター職人さんがステージに(大手ギターメーカーに不当解雇されたらしい)。開演後はVo.の存在感に圧倒される。

ROXY MUSIC(チラ見):素通りするつもりが、まさかの布袋寅泰氏に腰抜かしてそのまましばらく見る。ブライアン・フェリーもかっこいい!!ちょっと聴いてみようと思った。
女性の尻のアップを積極的に撮るカメラワークも面白かった。

博多白天ラーメン:スープが黒いほう。麺はかため。海苔に白い文字が入ってた。温まる!
frf7

反省:食べすぎ。


まぁ、こんなかんじ。
帰りは車中で死んだように眠り続けました。
横では頑張って運転する人の姿が・・・
次回は私も頑張ろうと思います。
いつもすみません、ありがとうorz

(因みに、私は(恐らく)会場で部屋の鍵を失くしました。
下手に会場に持ち込まないほうがいいものもあるかも・・・)

そろそろ現実に戻って頑張ります。
来年も行きたいな~。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp