忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はカラオケに行きました(もちろん一人で)。
祝日なので料金が高くなるのは分かっていたのですが、
こういう衝動は抑えがたいもので・・・。
3時間だけ、と思っていたのですが、
結局店を出たのは夜(;´Д`)
フリータイム料金にしといてよかったー。

演劇をやめたので、
遠慮なく大声を出せる場所はここしかないんですよ。
多分冬休みのうちにもう一度くらい行くと思います。
・・・え?
「発表資料」?

知らんわ。
そのうちやります。


ちなみに、「凛として時雨」は歌いきれませんでした。
345さん凄過ぎorz
PR
今朝何気なく
某パートさんから誕生日プレゼントとして頂いたジュースを飲んでいたら
大変なことに気付きました。

乳酸菌飲料

「乳酸菌飲料 (殺菌)


・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・(殺菌)て。


まぁ、このジュースは結構おいしいので
中の乳酸菌が生きていようがなかろうが私にはあまり関係ないんですがね。
よのなかって ふしぎ☆(某力士風)
M-1を観ました!
久々にめっさ笑いましたよー(*´∀`)
今頃お隣さんがキレ掛けてると思います。まぁいいけど。
いやーオードリー・・・
最高にキモダサおもろい!!
優勝は逃されましたが、
今後も注目していきたいところです。
ちなみに、番組終了直後にwikiの“NON STYLE”の項を見たところ
↓こんなことになっていました(この後すぐに修正されました)。

NON STYLEのwiki記事にて「荒らし」の皆さんも仕事が早いみたい。


どうでもいいことですが、
オードリーの若林さんがかなりタイプです。
真面目そうで地味な人、ステキ(*´艸`)=3


クリスマスにも爆笑できる番組があれば
寂しくなくていいのになぁ・・・
はぁorz
というわけで、お久しぶりです。
いうても4,5日ですけどね。

マイク

さて、突然ですがマイクを買いました。
モノはELECOMのHS-MC01WHです。
おいおい、金ないんじゃないの?
とお思いでしょうが、
・・・そのとおりです。
接続詞「が」の使い方が間違ってますが、
それもそのとおりです。
いわゆる「散財」というやつですね(*°∀°)
ちなみに、この商品を選んだのは
たまたま生協に置いてあったからであって
品質を吟味した結果ではありません。
かと言って、ものすごい不満を感じるほど使い込んでもいませんがね。
・・・たぶんSkypeには十分なんだろうけどなぁ。
まぁ、いいか。

で、こんなモノを買ったのにもそれなりの理由がありまして。
実は最近、大事なことに気付いたんですよ。
本業が苦しくなったときのために
「逃げ場」を持って置かなくてはいけない、ということに。
つまりは趣味ですね。
子供のころは親に怒られたようなことでも、
大人になったいまでは
法律を守って他人に迷惑を掛けなければ何やっても自由。
素晴らしいな大人ってヽ(*´ー`)ノ
・・・と考えている時点で子供なのかも知れませんが。
で、その自由をいいことに
若干マニアックな方向に逃避しつつあるわけです。

マニアックっつっても、レベルとしてはごく普通ですけどね。
近々またこれ関係で散財する予定です。
バイトもっと入らなきゃなぁ・・・
はぁ(;´Д`)=3
集中講義終了orz
実際は「講義」じゃなくて「演習」だった、というビックリな事実は置いといて、
普段は絶対読まないような文献を読めて有難かったです。
有難過ぎて全っ然理解できませんでしたけどね(*°∀°)

さぁ、あと一週間で冬休み!!
クリスマス☆とか正月♪・・・
のことは軽くスルーさせてもらうとして、
私は来月の発表準備をしないといけないので
休めそうにありませんorz
青春18きっぷで日本海にカニでも食べに行きたいのですがねぇ・・・
また妄想だけで終わりそうです(;´Д`)=3


カニカマでも買っとくかorz
わびしい(つД`)。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp