×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、生協購買で重大な事実に直面・・・
なんと
エトランジェのレポートパッドが値上がり((;´Д`))ギャー
もともと組合員価格なので定価よりは安いのですが、
それでも40円前後は上がっていることになるはず(うろ覚え)。
消費量が高いだけにショックです。
夏ごろにはすでに価格が変わっていたそうですが、
なんでもっと早く気付かなかったんでしょうね。
あぁorz
「リアル“チラシの裏”」がかなり現実味を帯びてきたような・・・
チラシの入手先を確保せねば(;-_-)
+++++++++++++++++++++++++++++++
上とは全然関係ありませんが、
今日またしても 英 語 で 接 客 するハメになりました。
何とか話は通じたものの、
今後は完全に「英語係」を押し付けられそうです。
外国人がレジの前を通るだけで冷や汗・・・
もう彼らの日本語習得意欲・能力を頼むしかないorz
まだ独語とか仏語じゃないだけマシか・・・
なんと
エトランジェのレポートパッドが値上がり((;´Д`))ギャー
もともと組合員価格なので定価よりは安いのですが、
それでも40円前後は上がっていることになるはず(うろ覚え)。
消費量が高いだけにショックです。
夏ごろにはすでに価格が変わっていたそうですが、
なんでもっと早く気付かなかったんでしょうね。
あぁorz
「リアル“チラシの裏”」がかなり現実味を帯びてきたような・・・
チラシの入手先を確保せねば(;-_-)
+++++++++++++++++++++++++++++++
上とは全然関係ありませんが、
今日またしても 英 語 で 接 客 するハメになりました。
何とか話は通じたものの、
今後は完全に「英語係」を押し付けられそうです。
外国人がレジの前を通るだけで冷や汗・・・
もう彼らの日本語習得意欲・能力を頼むしかないorz
まだ独語とか仏語じゃないだけマシか・・・
PR
現在、某ソーマ讃歌を読んでいるのですが
頭が沸騰しそうです(;@Д@)
昨日読んだ箇所とは比較にならないくらい難しい・・・
訳が一定でない語は一応 ネ申 に従っておくとして(それでいいのか本当に)、
とりあえずここらで休憩しようかと。
で、色々遊んでいると
Wikisourceにリグヴェーダのテキスト発見((;°Д°))ナヌ
→The Rigveda-Samhitapatha in ascii-transliteration.
そのうえGriffithによる訳まで・・・
→The Rig Veda
別のサイトにも彼の訳が。
→The Rig Veda(The Internet Sacred Text Archive内)
またまた別のサイトにはデーヴァナーガリーによるテキストのpdfまで・・・
と、これは別に使わないしいいか(*-__-)
(気になる方は“Sanskrit Web”でググッてみて下さい。
一番上に出てくるサイトの中にあります。)
ローマ字転写テキストは他のサイトにもあった気がするんですが、
すぐには見つけられませんでした。
(そして一番大事なサイトには言及しない・・・ふ)
ページを作った方はよくあの分量を打ち込めたもんですねぇ。
すんごい肩凝りそう・・・
にしても、「リグヴェーダ」でググると必ず出てくるあのマンガ・・・
気になる(*´Д`)
頭が沸騰しそうです(;@Д@)
昨日読んだ箇所とは比較にならないくらい難しい・・・
訳が一定でない語は一応 ネ申 に従っておくとして(それでいいのか本当に)、
とりあえずここらで休憩しようかと。
で、色々遊んでいると
Wikisourceにリグヴェーダのテキスト発見((;°Д°))ナヌ
→The Rigveda-Samhitapatha in ascii-transliteration.
そのうえGriffithによる訳まで・・・
→The Rig Veda
別のサイトにも彼の訳が。
→The Rig Veda(The Internet Sacred Text Archive内)
またまた別のサイトにはデーヴァナーガリーによるテキストのpdfまで・・・
と、これは別に使わないしいいか(*-__-)
(気になる方は“Sanskrit Web”でググッてみて下さい。
一番上に出てくるサイトの中にあります。)
ローマ字転写テキストは他のサイトにもあった気がするんですが、
すぐには見つけられませんでした。
(そして一番大事なサイトには言及しない・・・ふ)
ページを作った方はよくあの分量を打ち込めたもんですねぇ。
すんごい肩凝りそう・・・
にしても、「リグヴェーダ」でググると必ず出てくるあのマンガ・・・
気になる(*´Д`)
うわ・・・あっという間に夜ですね。
今日も朝から研究だったのですが、
某讃歌(6詩節)を「へー」とか「おぉっ」とか思いながら読んでいたら
いつの間にか夕方にorz
おかげで、夏物衣類の片付けができず
部屋がちょっとした古着屋状態ですよヽ(*´ー`)ノ ハンジロー
掃除もできてないし・・・
なんか発生しそうで怖い((;´Д`))
・・・と、それはともかく。
こないだやっと吉井和哉氏のCDを聴いてみました。
→『White Room』 『39108』 (Virgin MusicによるHP)
解散から4年以上経っているし、今更といえば今更なんですが、
これまでソロとしての彼の音楽を聴く勇気が出なかったんですよ。
イエモンとのギャップが怖かったというか・・・・
でも今回、思い切って聴いてみてよかったと思います。
2枚のアルバム中、特にいいなぁ・・・と思ったのは
『Believe』と『Call Me』です。
特に前者は・・・もうメロディが頭の中で無限ループですよ(*@∀@)
詩の雰囲気はイエモン時より重く辛くなった気がしますが、
華やかでギラギラした「イエモンのVo.」の裏側を見るようで
なんとなく納得です。
全部1ファンの想像に過ぎませんけどね(;´∀`)
今後は他のCDも聴いていきたいと思います。
吉井和哉万歳!(ノ´Д`)ノ スヴァーハー
そういや小4の時、
「好きな曲は『太陽が燃えている』です(@°∀°)」と担任に言って
変態扱いされたっけorz
今日も朝から研究だったのですが、
某讃歌(6詩節)を「へー」とか「おぉっ」とか思いながら読んでいたら
いつの間にか夕方にorz
おかげで、夏物衣類の片付けができず
部屋がちょっとした古着屋状態ですよヽ(*´ー`)ノ ハンジロー
掃除もできてないし・・・
なんか発生しそうで怖い((;´Д`))
・・・と、それはともかく。
こないだやっと吉井和哉氏のCDを聴いてみました。
→『White Room』 『39108』 (Virgin MusicによるHP)
解散から4年以上経っているし、今更といえば今更なんですが、
これまでソロとしての彼の音楽を聴く勇気が出なかったんですよ。
イエモンとのギャップが怖かったというか・・・・
でも今回、思い切って聴いてみてよかったと思います。
2枚のアルバム中、特にいいなぁ・・・と思ったのは
『Believe』と『Call Me』です。
特に前者は・・・もうメロディが頭の中で無限ループですよ(*@∀@)
詩の雰囲気はイエモン時より重く辛くなった気がしますが、
華やかでギラギラした「イエモンのVo.」の裏側を見るようで
なんとなく納得です。
全部1ファンの想像に過ぎませんけどね(;´∀`)
今後は他のCDも聴いていきたいと思います。
吉井和哉万歳!(ノ´Д`)ノ スヴァーハー
そういや小4の時、
「好きな曲は『太陽が燃えている』です(@°∀°)」と担任に言って
変態扱いされたっけorz
すごいなぁ・・・
1ユーロが116.74円ですよ(22時現在)。
昨日見たときは124円くらいだった気がしますが
いやはや、すごい(不謹慎)。
これで損をした方にはアレですが、
私にとってはちょっとしたチャンスでして・・・
というのも、欲しい専門書がドイツから出ているので、
以前より価格がだいぶ下がったんです。
買うなら今しかないо(*>_<)о
・・・のですが、
私はまだクレジットカードを持っておらずorz
Amazonで買い物できないんですよね・・・
この際カードを作るしかないのか(;-_-)ウーム
めんどくさいなぁ・・・
作ったら作ったで調子良く散財しちゃいそうだし・・・
というわけで、
グダグダしているうちにユーロが復活してしまいそうです。
一歩踏み込む勇気と独語のHPを閲覧できる語学力が必要なんですね・・・
はぁ(;´Д`)=3
てかGrassmannのRV辞書、
私が買ったときよりだいぶ安くなっていてショックです。
10,000円が8,000円以下って・・・
・・・くそーorz
1ユーロが116.74円ですよ(22時現在)。
昨日見たときは124円くらいだった気がしますが
いやはや、すごい(不謹慎)。
これで損をした方にはアレですが、
私にとってはちょっとしたチャンスでして・・・
というのも、欲しい専門書がドイツから出ているので、
以前より価格がだいぶ下がったんです。
買うなら今しかないо(*>_<)о
・・・のですが、
私はまだクレジットカードを持っておらずorz
Amazonで買い物できないんですよね・・・
この際カードを作るしかないのか(;-_-)ウーム
めんどくさいなぁ・・・
作ったら作ったで調子良く散財しちゃいそうだし・・・
というわけで、
グダグダしているうちにユーロが復活してしまいそうです。
一歩踏み込む勇気
はぁ(;´Д`)=3
てかGrassmannのRV辞書、
私が買ったときよりだいぶ安くなっていてショックです。
10,000円が8,000円以下って・・・
・・・くそーorz