忍者ブログ
インド学を学ぶ院生(だった人)が日々の出来事を書く日記です。ちなみに、インドに行ったことはありません。
119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


徹夜です。

半年ぶりの徹夜です。

ひたすら頭がジンジンします(*´Д`)イヤーン

それもこれも「容量足りません」メッセージのせいです。




orz




そろそろ限界のようなので

寝ます。

これって自堕落生活なのかしら。

うむむ。
PR

発表でボコボコにされました(⊃Д`)。

初心者のクセに疑問点を挙げて

重要な思想を無視して論じてしまったのが

大・失・敗です。




助手サマが助け舟を出して下さったものの

大勉強家のオネェサマにズタボロにされ

血まみれ
で時間切れとなりました。





なんでレジュメ用意しなかったんだろ・・・

なんで参考文献持ってこなかったんだろ・・・

基本の「き」も出来ないなんて

あほ
にもほどがあるわ。





でも、「当然」として説明されないことを

知ろうとする意志は誤りではないと思います。

次こそは何とか形にしたいのですが。

研究室は厳しいのね(;´∀`)





涙が出ちゃう・・・

だって、女の子だもん♪

まだ梅雨なんですね。

今日もずっと雨でした(;´Д`)ハァ

まさに『雨のち雨のち雨(Go!Go!7188)』です。

布団も干せないしタオルは湿ったままだし

ファブリーズ」が大活躍ですね★





絵を描いたりするときは

自分の色彩感覚に頼らざるを得ませんが

出来たものを見ると

どんどん信頼できなくなってきます。

自分の思う「美しさ」が他人に受け入れられるのか。

自己満足では済まされないぶん

不安は募ります。





亡き伯母は絵で生計をたて

同じく大叔父も絵に明け暮れていました。

何の因果か・・・

彼らに比べ才能のない自分が

悔しく思われます。





堂々と「描いています」と言えるまでは

まだまだ遠いようです。

努力しなきゃ。

もっと描かなきゃ(*´Д`)ノシシ








演習発表は。

ボイコットの方向でっっ(゜∀゜)b
気が付けば独りでした。

独りは嫌いではありませんが

時々ひどく寂しさを覚えることがあります。





雨が降りました。

京都は人の熱と湿気でむせ返る暑さでした。

街はぼんやりと光っていました。

歩き続けました。

雨が降りました。





時々空が透き通って

時々空が鳴りました。

いつの間にか朝になっていました。

知らぬ間に夜が来ていました。





気が付けば独りでした。

独りは嫌いではありませんが。




もうこんな時間になってる(;´∀`)

夢中になっているとはいえ

3時前まで夜更かしするのは久しぶりです。




明日は祇園祭りに行くのですが

こんなのでエナジー維持できるのかしら。

人多いやろな~。

もみくちゃにされるのが楽しみです。




「私の心の黒いもの」は

しばし影をひそめそうな予感。

蝕まれるのは楽しいけれど

純粋経験で掻き消すのも快いのです。




とりあえず寝ます。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(03/01)
(03/01)
(09/28)
(09/03)
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
candra_utata
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
音楽
自己紹介:
ただの会社員です。
古代インドに関する知識が無いと言えば嘘になりますが、あると言っても嘘になります。
バーコード
ブログ内検索
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp